元高校中退・米国州立大卒の英語&米国株勉強日記

高校中退後、米国州立大卒業、帰国後日本の大学院修了。英語と米国株を勉強中です!

英語の発音を練習するなら洋楽一択

日本で英語の発音をきれいにしたいなら、絶対に洋楽

元高校中退・米国州立大学卒業のMasaです。

皆さんは英語の発音、どうやって練習してますか?

僕のおすすめは、絶対に、「洋楽」です!

洋楽を聞いて、歌う!それだけです。

簡単でしょ??

具体的に、練習方法を紹介します。

 

1)聞く

聞きまくってください。50回くらい聞きましょう。

発音は覚えなくていいです。まず、リズムを覚える。

鼻歌で、リズムをハミングできるようになるまで、聞きまくってください。

これは、絶対条件です。

 

2)歌詞を見る

なんとなくリズムがわかったら、今度は歌詞を見ます。

ここからが本番です。

歌詞がついているYoutubeとかがお勧めですが、歌詞カードを紹介しているサイトも併用します。

なぜかというと、歌詞付きYoutubeは、歌っている部分しか画面に表示されず、画面が切り替わる瞬間の歌詞を認識しにくいからです。

ちなみに、歌詞のことは "lyrics"といいます。なので、"曲名 + lyrics"と検索すれば、日本語で出てこない場合でも、海外の人がアップロードしているものを検索できるので、お試しください。

自分は、練習方法を2つのステップに分けています。

ステップ1は、歌詞をなんとなく見ながら曲を聴きます。

そうすると、「こんな風に言ってたんだ!」と、全体像がだんだんとつかめてきます。

ステップ2は、細かい部分の確認です。

僕の経験的には、どんな曲にも、難しくて聞き取れない、という部分が存在します。

そうした部分を、何回も聞いて、細かく単語を確認していきます。

特に、ゆっくりと、1単語づつ発音してみることが大切です。

発音が速いだけでなく、リズムの取り方が難しいことが難しさの要因であることもあるので、曲と歌詞カードの単語を突き合わせて、何回も確認します。

 

3)歌う

最後に、「歌う」ことです。

まず、歌えるところから歌ってみます。

おすすめは、イヤホンの片耳を外して、聞きながら歌うことです。

大切なのは、自分の発音と、お手本である本物の歌手(=ネイティブ)との発音の違いを意識しながら歌うことです。

歌いながら、自分の声を「聴く」ことで、発音矯正の第一歩になります。

違いを認識できないと、治すことは絶対にできません

なので、自分の歌声も注意して聞いてください。

次に、歌詞確認の際、難しいなーと思った部分を、何回も繰り返し聞きながら、歌いこみます。

歌うときは、各単語を、すべて発音してください。

特に難しい部分は、ゆっくり歌うようにして、すべての単語とリズムが合致するようにしてください。

ゆっくり歌えるようになってから、だんだんと原曲のスピードに上げていきます。

そうすることで、すべてのパートが歌えるようになり、1曲を通して歌えるようになります。

 

以上です!皆さんの発音練習に役立ちますように!

 

補足:歌の選び方

曲は、好きなものなら何でも良いのですが、個人的には、ラップは難しいと思っています。なので、発音練習の際には避けています。(趣味で聞くだけにしてます)

また、ゆっくりめの歌のほうが、当然練習しやすいので、なるべくゆっくりな歌を選んでいます。